• 2024-11-19

冬到来 タイヤ交換しました C’est l’hiver Changer les pneus

こんにちは。 夏が終わって自然の色が秋っぽくなってきたと思い始めたところでしたが、我が家周辺はここ数日ですっかり冬に近づきました。直前で自家用車のタイヤを冬用に交換しておいて本当に良かったです。 私は知らなかったのですが、フランスには地方によって冬用タイヤ着用義務があるのです。 Bonjour. L’été est terminé et l’hiver s’ap […]

  • 2024-11-12
  • 2024-12-22

フランスで出産⑨ 妊娠6か月定期検診・出てきたマイナートラブル

こんにちは。 2025年1月にフランスで出産予定の妊婦です。今回は10月に受けた妊娠6か月(日本では7か月)定期検診の様子について紹介します。 前回の記事は下記リンクからご覧ください。それ以外の出産関連記事はカテゴリーの「出産」からご覧ください。出産関連記事は日本語のみの更新です。 私たちの状況 私、日本人35歳初産 夫・フランス人35歳 妊婦の職業 自営業 初回検診から出産までフランスSavoi […]

  • 2024-11-08
  • 2024-11-09

海外移住 無心になれる趣味が大事 La clé est un hobby passionné

こんにちは。 最近、少しずつ海外生活での気分転換・ストレス発散の方法を見つけられるようになったので紹介したいと思います。 フランス在住だけでなく、母国から離れて海外で生活していると気分が落ち込んでしまう時期が定期的にやってきますよね。単身なのか家族なのか、移住の目的、望んで移住したのか否か、滞在期間が決まっているか否か、生活環境など海外移住者とひとくくりに言ってもみんな同じではないし、本当に十人十 […]

  • 2024-11-05

日本の安産祈願グッズ Prier un accouchement facile

こんにちは。 先日の記事で少し書きましたが、日本の家族から安産祈願の品が届きました。小包の開封の記事は下記リンクからご覧ください。 小包の梱包や発送手続きはいつも姉がやってくれるのですが、今回の安産祈願のセットは母が神社に行ってもらってきてくれたそうです。 Bonjour. Comme je l’ai écrit dans un article récent, j’ai r […]

  • 2024-10-31
  • 2024-11-12

フランスで出産⑧ 保育園(Crèche)の申込み~意外に多い待機児童~

こんにちは。 今回は、子供を保育園に預ける場合は妊娠中にやっておくべき申込み手続きについて紹介します。 前回の記事は下記リンクからご覧ください。それ以外の出産関連記事はカテゴリーの「出産」からご覧ください。日本語のみの更新です。 フランスの保育園(Crèche) 保育園はフランスではクレッシュ(Crèche)と呼ばれています。 フランスでは共働きでなくてもクレッシュに預けることができます(制限あり […]